朝の目覚め
じゃん!
朝の5時です!
まだ日の出前で暗いです。
日の出時刻を東京の感覚で計算して目覚ましをかけたら大失敗です。
東京だと4時半過ぎたあたりから薄明るくなってくるんだけど、長崎は真っ暗でした。
でももう目が覚めてしまった!
しばらく布団の中で窓を見ながらジリジリしてたけど、ちからも私の横で準備運動始めたし・・・ガマンできなくなって5時にお散歩に出かけました。
いつもは父か母のどちらかと、7時半頃に散歩に行ってるちから。
母「アンタはちからのためなら早起きでもなんでもするわね~!」
・・・ていうか、私がキツイんです。(暑さに激弱!)
朝早い方が暑さもまだマシ!
でも、翌日からは目覚ましを5時にかけ直しましたけど。
母に「はっきり言って迷惑!」と言われたし・・・あははは。
公園でベンチ(ここでおやつタイム)に座っていると、柴犬が通りかかりました。
ちからは、敵か味方か判断中。
どうやら敵ではなかったらしい。
次に大きなセント・バーナード(たぶん)が通りかかりました。
ちから「なんだアレは!?」
どうやら犬と認識しなかったらしいです。
牛か何かだと思っているのかも?
右見て~
左見て~
笑顔が大事!
ルンラル~ン♪
1時間半歩いて、家に帰るころにはすっかり青空が広がっていた。
さ、寝ようか?ちから。
ちなみに、ここ最近の母からのメール
「今日は朝6時に母が散歩に行きました」
「今日は朝5時半に母がした
」
という内容が送られてきました。
健康に早起き一番!
いいことをしたわ~。
朝の5時です!
まだ日の出前で暗いです。
日の出時刻を東京の感覚で計算して目覚ましをかけたら大失敗です。
東京だと4時半過ぎたあたりから薄明るくなってくるんだけど、長崎は真っ暗でした。
でももう目が覚めてしまった!
しばらく布団の中で窓を見ながらジリジリしてたけど、ちからも私の横で準備運動始めたし・・・ガマンできなくなって5時にお散歩に出かけました。
いつもは父か母のどちらかと、7時半頃に散歩に行ってるちから。
母「アンタはちからのためなら早起きでもなんでもするわね~!」
・・・ていうか、私がキツイんです。(暑さに激弱!)
朝早い方が暑さもまだマシ!
でも、翌日からは目覚ましを5時にかけ直しましたけど。
母に「はっきり言って迷惑!」と言われたし・・・あははは。
公園でベンチ(ここでおやつタイム)に座っていると、柴犬が通りかかりました。
ちからは、敵か味方か判断中。
どうやら敵ではなかったらしい。
次に大きなセント・バーナード(たぶん)が通りかかりました。
ちから「なんだアレは!?」
どうやら犬と認識しなかったらしいです。
牛か何かだと思っているのかも?
右見て~
左見て~
笑顔が大事!
ルンラル~ン♪
1時間半歩いて、家に帰るころにはすっかり青空が広がっていた。
さ、寝ようか?ちから。
ちなみに、ここ最近の母からのメール
「今日は朝6時に母が散歩に行きました」
「今日は朝5時半に母がした

という内容が送られてきました。
健康に早起き一番!
いいことをしたわ~。
この記事へのコメント
場所によって日の出って随分違うのですね(当たり前か~~;;)
私も4時半起きだからここ兵庫もまだまっくら!
随分朝の気候が違って来ましたね。
お母様の突っ込み面白いです。
でも、今じゃ…(^^) 良い事しましたよね~\(^o^)/
どのあたりかな??
まだまだ、県内は猛暑続きでわんこも人も大変です^^^
遅刻常習犯の筈が早起き出来る??? (笑)
がいいね~
東京は4時だともう明るくなりはじめてるからね~
それでも4時前に「リュウ」君に起こされると
お母様のマーク状態になりますね
考えれば当たり前なんだけど、こんなに日の出時刻に差があるなんて驚きでした~。
りん子さん、朝の4時半起きなんですか!?そっちにもビックリです!
私なんて普段は7時45分起きなんですよ~(^^;
ちからとの夏の朝散歩の時だけです、こんなに早起きするのは・・・。
母はすっかり早起きになったみたいです。
今年は本当に暑いですね~。
自前毛皮の犬達にとってはあともう少しのガマンですね。
ウチの実家は長崎市内の戸町です。女神大橋の近くなんですよ~。
chikoさんはどちらなんでしょう?
お邪魔しますね~♪
>遅刻常習犯の筈が早起き出来る???
失礼なっ!
ま、ある意味当たっているけれど。
ルンラル~ン♪
なぜか自慢げに足蹴りします(^-^)
朝の4時なんて私には存在しない時間帯なんです。でもちからのため(私のため?)なら起きれました!
リュウくん、早起きなんですね!
ウッチーさんはちゃんと付き合ってあげるんですか?
「怒りマーク」をつけながら(≧m≦)